NEXT TAMA へ

空き家を地域の資源に
利用者とのマッチングを行政が仲介
日野市 まちづくり部都市計画課[2023年12月取材]

地域全体で子どもを育む
フォスタリング機関が担う里親支援
NPO法人キーアセット [2024年5月取材]

家族のケアをするヤングケアラーを
相談支援や仲間づくりでサポート
一般社団法人ケアラーワークス [2023年6月取材]

「豊かさとは何か」を問うイベントで
地域に根差す文化を創る
茅スタジオ [2024年5月取材]

持続可能なエネルギーと農業をつくる
地域共生型ソーラーシェアリング
株式会社さがみこファーム [2023年5月取材]

市民と団体・企業・行政をつなぐ
まちづくりのプラットフォーム
府中市市民活動センター プラッツ [2024年3月取材]

ありのままの私でいられる
日野市のフリースクール
もうひとつの居場所 第2の学校 ももの木 [2024年3月取材]

農地を周り集荷、背景と共に消費者へ
都市農業を未来につなぐ流通スタイル
株式会社エマリコくにたち[2023年10月取材]
